『箱根仙石原のすすき』
「箱根仙石原のすすき」
季節はもう秋です。
すすきはイネ科の多年草で、秋の七草の一つです。昔の屋根には「かや」
として使っていましたね。
9月28日は十五夜ですね!お月見には秋の実りの物、おだんご、そして
すすきです。「月々に、月見る月は多かれど、月見る月はこの月の月」と
言われたように、一年のうち一番美しく見えるのが九月のお月見です。
今回は秋雨前線の影響でどうかな!九州はどうかな?